読むめし

口で咀嚼するたけでは足りず、観念でも食べ物を愛でようとする人間

西武新宿線と絡まりながら、妙正寺川の旅8kmぐらい

これまで善福寺川神田川石神井川玉川上水、仙川、野川と都内の水路をたどる散策をしてきましたが、妙正寺川という川を今さら発見しました。

西武新宿線の近くを蛇行しながらだいたい同じ方角に流れています。

河口は高田馬場の近く、下落合で神田川と合流します (合流地点であることから「落合」の地名が付いたそうです。Wikipediaより)。

水源は、その名も妙正寺公園、杉並区内にある公園で、河口から水源までの全長は9.7kmです、Wikipediaより。

が、何を勘違いしたのかわたくし、去る8月29日、河口より1,2km上流の哲学堂公園からスタートしてしまいました。

今回は哲学堂公園からの風景をご覧ください。

https://instagram.com/p/7H9e2AmJHy/

雨の池

哲学堂公園は門が付いていて、池や花壇、古い建物などが配置された、濃い公園でした。

https://instagram.com/p/7H9OPmmJHi/

そして小雨のせいもあったでしょうか、正直、霊感の無い私でもあやしい空気を感じる場所でした。

https://instagram.com/p/7H7JbLmJFW/

でも本当に内容は充実しています。

https://instagram.com/p/7H6-UemJFC/

花に囲まれた東屋でしばし地図の確認をしたら、西へ向かいます。

https://instagram.com/p/7IIDiPGJIa/

緑のグラデーションの小径を行きます。

https://instagram.com/p/7H9rSLGJH_/

住宅街の中ではこんな感じです。

https://instagram.com/p/7H97MZGJIT/

源流に近づくと、やや新しめの住宅地になります。道が落ち着いてきます。

https://instagram.com/p/7H-JMeGJIo/

そして、水源の妙正寺公園。中心に池があり、分かりやすい水源が嬉しいです。

https://instagram.com/p/7H-TilGJI2/

公園の隣に妙正寺そのものがあります。大きなお寺です。

先日の記事にも登場してもらいましたが、人に近づいてきて背中を見せたがる猫は、この日に出会った猫でした。

https://instagram.com/p/7H-duzmJJF/

見返り美人

帰りは西武新宿線井荻駅から、なんとなく酒を求めて下井草まで走り、そこから乗車しました。

どちらの駅も、予想よりは栄えていました。


中央線と西武新宿線に挟まれた地域の、文化が凝縮というか醸成された雰囲気が好きです。

美味しい店がたくさんあるに違いありません。