読むめし

口で咀嚼するたけでは足りず、観念でも食べ物を愛でようとする人間

レシピ

餃子の具が余ったらアレンジを考える

餃子の皮は使い切ったし、もうお腹いっぱい。 そんなときは、餃子の具の翌日のアレンジを楽しみにします。冷蔵庫がちょっと臭うけど。 美味しくて涙がにじんだほどだったアレンジがこちら、焼きビーフンになります。 ケンミンの焼きビーフン使用です。 スー…

製麺機をもらってしまった

麺を作る装置を「製麺機」と表記するか「製麺器」とするか、それはこの記事のテーマになり得るので考えながら進めます。 って、ネットで製品を見たら「機」のほうでした。 というか「ヌードルメーカー」がメジャーな呼び方のようです。おっす。 だって、作り…

豆腐屋さんの未来について考える

豆腐屋さんがピンチという話をテレビで見ました。 豆腐の価格は上がらないけれど、消費は減っている。 そこで私は勝手に豆腐屋さんの立場になり、どうすれば良いかを考えました。 豆腐を、豆腐単体だけではなく、豆腐料理セットとして売るのはどうでしょう。…

二度おいしい。缶つまのアヒージョ

家飲み派がスーパーの缶詰コーナーでつい足を止めてしまう「缶つま」シリーズ、どんどん種類が増えていますね。缶でありツマミである性質上、中身を満たすのはオイルの場合が結構あるのですが、そのまま捨てるのがもったいなくなり、やってしまいました。残…

うなぎのペンネ 温玉のせ

このところ散策ネタが続いてしまいましたが、久しぶりに食事、しかも自炊ネタです。先日のトレラン大会で全く予期せぬオマケ賞で、うなぎの蒲焼きをいただきまして、このような運びとなりました。本当は、家に1.7mmくらいのスパゲッティがあったと思ったので…

パスタ・パスタ・パスタの横顔

どうも、帰省してから食事の健康さについてやや考え込んでしまった週でございます。そんな訳で、食べ物の話が少なめになっておりましたが、本日は載せて参りましょう。写真は先日、町田でいただいた特製ミートソースのスパゲッティです。イェーイやや平たく…

カツオのたたきアレンジ 食べるラー油万能説

たまたまスーパーで、半額のカツオのたたきをゲットしました。一人で食べるにはやや多かったので、醤油の他にも食べ方を試してみました (結局全部一人で食べる)。結果、ショウガとネギに、食べるラー油と「かけるカンタン酢」で大変美味しくなりました。これ…

自家製のガリ。レシピという程でもない

4割引のバラちらしをゲットして意気揚々だったのですが、売り場で横に置いてあった小袋入りのガリを取り忘れたことに気付いてテンションが下がってしまったのです。すしこうなったら自分で作ってやる!と、冷蔵庫にあるショウガを薄切りにして、酢をかけてみ…

分量指定まったく無し。手打ちうどん

暑い日はエアコンのきいた部屋でウダウダしながら、手打ちうどんを食べました。 こねたのは知人ですが・・・一応、作り方は本にあっのですが、キャンプ用の料理本とかで、小麦粉も水も塩も「適量」もしくは「ひとつまみ」としかありません。なんとなくで、普…

サラダチキンをタパス風にして雨の朝を

今年の梅雨は梅雨らしく、しっかり雨が降りますね。今日の朝は、雨の音を聞きながらまったり過ごしました。雨と光セブンイレブンのサラダチキンに、新しくシトラスレモン風味が出ていたので、それを手でむしって白髪ネギを乗せパセリをかけました。冷えた白…

レバーの塩漬けを食す

金曜の夜は、新しいオフィスから近場の小さな焼肉屋を探検に行きました。そこで黒板に書かれてあったのが「レバーの塩漬け」です。生なの?火が通っているの?どの時点で塩に漬けたの?など様々な疑問が湧きましたが、下記の写真のようなものが出てきました…

日本酒に合うしヘルシー お手軽な温奴

湯豆腐でもなく、冷奴でもなく、その中間を行く「温奴」は冬の夜に暖まるうえにバリエーションが豊かですね。 作り方は簡単、豆腐を1丁、鍋に入れてから4等分くらいにし、弱火で数分温めてから掬い上げて具材を乗せればできあがりです。 もちろん日本酒にも…

椎茸としらたきの混ぜご飯を香味油で

ご飯が余ったので突発的に作りました。 しらたきはご飯と同じ量でも、食感はほとんど変わりません。 お好みでキノコ類を入れて、さらに量を増やしつつ、カロリーは上げません。 しらたき椎茸ごはん 【一応つくりかた】 しらたきを1cmくらいの長さに切ります…

牛ごぼうと豆腐の煎り煮

最近はコンビニでも野菜中心のお惣菜が買えて便利ですが、ひとひねりかつ簡単おいしい一皿ができましたので紹介します。 牛ごぼう(セブン-イレブン)と豆腐の煎り荷 牛ごぼうと豆腐の煎り煮 作り方は、牛ごぼうと木綿豆腐を火にかけてまぜるだけです。 もうち…