読むめし

口で咀嚼するたけでは足りず、観念でも食べ物を愛でようとする人間

平成最後の真鶴(まなづる)散歩、海と山と住宅と

公開が平成に間に合いませんでしたが、2019年4月28日、湯河原駅から徒歩で隣の真鶴駅へ、さらにそこから真鶴半島を1周した様子をお伝えします。

前回の記事の湯河原散歩と同じ日で、続きっちゃ続きですが記事としては独立しています。

 

犬が枝を拾ってきてご主人に見せびらかすのと似ていて、「見て見て、とにかく見て」という気持ちでございます。


f:id:baroclinic:20190430153621j:image

湯河原の温泉街は川を遡って山中の風情がありますが、市街地は意外と平坦で道がまっすぐでした。


f:id:baroclinic:20190430153525j:image

川!海!橋!人!車!

終わりゆく平成にそれぞれが海岸沿いを行き交います。

 

海岸沿いの幹線道路を辿れば湯河原から真鶴まで素直に着くらしいのですが、この日はやや山沿いの道を選びました。


f:id:baroclinic:20190430154210j:image

海から山への斜面にある神社とか


f:id:baroclinic:20190430154527j:image

海を向いている墓地、憧れるんですが、ほしいんですが。

 

海を撮っていたら犬の散歩をしている貴婦人に「こんにちは」とご挨拶されました。

地元の人だと思ったそうです。

たしかに、湯河原と真鶴の間の山側のジグザグ道を歩く観光客なんて滅多にいませんからね。

しかもGパンにTシャツの軽装で、バッグも小さいし・・・湯河原でクッキー買いすぎてパンパンだけど。


f:id:baroclinic:20190430155204j:image

こういう所で暮らせるものなら暮らしたいですよ。

 

そんなこんなで真鶴駅前をかすめて、半島へ突入です。


f:id:baroclinic:20190430155639j:image

ヤバいよ真鶴半島。

景色が好きすぎて脳みそから変な汁が出ている気がします。


f:id:baroclinic:20190430155823j:image

癒しを通り越して「フォォォォ」ってなりましたね。


f:id:baroclinic:20190430155958j:image

階段からダイブしたい。


f:id:baroclinic:20190430160213j:image

家ェェェェ、の向こうは海ィィィィ

 

さらに奥さん、半島の先のほうにはトレイルまであるんです。


f:id:baroclinic:20190430160404j:image

落ち葉や土を踏みしめるトレイルからの、荒磯の波打ち際コースもございます。


f:id:baroclinic:20190430160542j:image

岬の突端の先がこちら、三ツ石と呼ばれる名所でございます。

f:id:baroclinic:20190430160655j:image

海から階段を上がる途中にあるカフェでコーヒーなんかもいただけます。

階段を上がりきった建屋ではソフトクリームもあるのですが、この日はギリギリで閉店していました。16時なのか。残念。

 

からの、半島の突端から付け根に戻るべく、さらに歩きに歩きます。


f:id:baroclinic:20190430161415j:image

新緑を浴びまくる。

 

行きは斜面の上から漁港を見たのですが、帰りは港から坂を見上げました。


f:id:baroclinic:20190430161718j:image

気の済むまで歩き尽くした一日でした。

 

尚、真鶴は観光には素っ気なくて、「これが名物だ」というグルメもなく、干物でも買って行けば?というノリで、駅前の土産屋は1軒も見つかりませんでした。

 

しかし真鶴半島1周で8~9kmほど、トレイルあり荒磯あり港あり、令和になっても引き続き秘蔵(?)の散歩場所です。