読むめし

口で咀嚼するたけでは足りず、観念でも食べ物を愛でようとする人間

そうでした令和ですよ。藤原京より、遥か太宰府へ

奈良時代って、奈良に都があったんでしょ。 そう思っていた頃が私にもありました。 ええまあ、奈良にあったのですが、平城京のみが奈良の都にあらず。それより前には藤原京と飛鳥京があったのですな。 藤原京は平城京から20kmほど南にあります。 (Map by Goo…

奈良・近世の面影

人が歩けば古代ロマンにぶち当たる奈良ですが、江戸時代あたりはどうだったのでしょうか。 これも平城京跡でボランティアさんに聞いちゃいました。いやー聞き放題でしたなあ。 Q. 奈良城って、ありませんよね。でも東大寺や鹿のいる奈良公園と、この平城京の…

古墳めぐりからの古墳ケーキですよ

古墳の周辺は、なぜか心地よいものです。 水辺と緑、そして手付かずというか太古に作られた山があり、時間がゆっくり流れています。 今回の記事では、巡った古墳を貼り付けて行きます。 まずは平城京の北に並ぶ3つの古墳から。 3つ並んだ古墳の右側はウワナ…

平城京は聞きたい放題 2

自転車でスルーするはずの平城京跡に2時間居てしまったことに伴い、ブログも2回に及びました。 今回は主に木簡の話をします。 いや何が面白かったかって、普段人にものを聞く時はまずググるし、「知らないなんてバカだと思われるかな?」というおそれも正直…

平城京跡は聞きたい放題 1

2019年11月下旬、奈良へ行って参りました。 平城京跡は、レンタサイクルで北から南へとさっくり通り抜けようと思っていたのに、ハマって2時間ほど過ごした話をお伝えします。 何がすごかったかって、だだっ広い平原の上にぽつぽつ復元建屋などがあるのですが…

沼津から三島へ散歩。それは海から天空へ

寿司と刺身を食べすぎた翌日、沼津から三島へ歩いてみました。 電車では約5kmの距離ですが、寄り道しまくりで歩きます。 沼津駅南口から沼津港のほうへ、アーケード商店街もあるし広い道沿いにもお店が並んでいるし、賑わいのある街です。 (上記写真のご夫妻…

撃沈しました。沼津ナイト

実にしょうもない話をしますので、あらかじめ恐縮させていただきます(変な日本語)。 富士山がよく見える土地で金曜日に仕事をしまして、せっかくなので1泊して土曜日に散策しようと沼津に宿を取りました。 午後7時半。 沼津駅の改札を出ると、めくるめく世界…

豊橋散歩

横浜から名古屋や大阪へ行くときに、いつも通り過ぎてしまう豊橋という街があります。 最近は意識して立ち寄ろうとしていたのだけど、名古屋出張の予定が急に変更になったり、豪雨だったり、岡崎を歩き過ぎて時間がなくなったりと、なかなかご縁がありません…

海鮮ミックスせんべい食べ比べ

先日、やたら進行の遅いウイルス性胃腸炎になりまして、少しずつ治りました。 固形物を食べられなかった4日間を経て、「今日からは大丈夫だろう」とは思うものの、往時のようにモリモリ食欲が湧くわけでもなく。 なんとなーく消化の調子が悪い日々に手に取っ…

回転寿司 讃頌

2019年10月5日現在、体調不良にて絶食中なのですが、先週食べながら書き流した内容を公開いたします。思い出にひたりつつ。 -- 散歩していてちょっと座って1杯やりたいと思ったら、回転寿司が便利なのですね。やっと気が付きました。 喉が乾いたらビールを…

横浜から1歩も出なかった連休の日記

仕事が緊急事態でして、心の余裕が持てない日々が続いております。 休みの日は仕事を考えないようにと思っても降りかかる重い話の数々よ。 家に閉じこもってそればっかり考えていてはさすがに病んでしまう。 怒号の響く会議が終わった金曜日の翌日、 折りよ…

矢作川を渡る

かなり遅くなってしまったけれど、8月半ばの散歩の様子をお知らせします。 三河一向一揆は1563年、家康公が人質生活から桶狭間の戦いを経て解放され、やっと岡崎城に戻ったのも束の間、21歳の若き当主に降りかかった試練でした。 ちなみに家康の父の広忠は24…

岡崎の早朝、縁辺のそよ風を

2019年の夏休みは、縁あって愛知・岐阜方面へ1泊の旅をしました。 暑い。湿度が高い。そして迫り来る台風の8月14日、岡崎を散歩した様子をお届けします。 見て見て、岡崎市内の駅や資料館や、ホテルにまでテーマ別に街歩きやドライブマップが置いてあるの。…

三浦半島記03 - 緑の地底に舞い降りて

京急、なんで三崎口で線路ブツ切れてるん? いろいろ事情はあるようなので、興味のある方はどうぞ。詳しい記事です。 hamarepo.com 要は予算の問題です。 夏の週末、何もない三崎口駅から誰もいない道を海辺へと歩きました。 西の相模湾のほうへ。 畑があっ…

三浦半島記02- 衣笠城から和田城へ

一応前回の続きなのですが、気にせずどうぞ: 三浦半島で三浦氏が入植当初に本拠地にしたのが衣笠地域と言われており、JRの衣笠駅を降りたらとりあえずは衣笠山に登ってみます。 ふむ、市街地から海まで見渡せる良い景色、こりゃ戦国時代だったらお城にした…

三浦半島記01- 長なす美味しい。そして衣笠という意外な市街地

この長~いナス、三浦半島産なんですけど、フライパンでベーコンと共に焼いたらフワッと柔らかくて甘いのよ。 油も引かず、塩だけ軽くかけたけど、ベーコンの塩気で十分だったかもしれません。 めちゃ長いので、明日も明後日も食べられそうです。 ・・・そん…

石橋山古戦場そして石垣山一夜城へ 小田原付近の旅

いちおう道順としては前回からの続きですが、あまり気にしないでください。 baroclinic.hatenablog.com 根府川駅から余裕をこいたために回り道して体力を消耗し、やっと来た良い景色の中で喉が乾きつつ、石橋山古戦場まで来ました。 根府川駅から素直に来れ…

根府川から石橋山古戦場への散歩

東海道線で東京や横浜から熱海方面へ行ったことのある人なら、根府川という駅を見たはずです。 そうです、なんというか、「ここで降りる人いるの?」という雰囲気の、ホームのフェンスの向こうに断崖そして海があるだけの駅です。 降りてみました。 駅の山側…

7月7日、雨の材木座海岸でビールを

昔の勤務先の上司に 「ハワイに行ってもビーチに行かずに戦争博物館とか入りそう」 と言われたわたくしが、一人で鎌倉の海の家に行ってみました。 それは梅雨の明けぬ7月、冷たい雨の降る日曜日でした。 雨だけれどもビーチの手前の住宅地からサーフボードを…

群馬県太田市の金山城から栃木県足利市の鑁阿寺まで歩いてみた 後編(完)

これまで2回にわたり、太田市から足利市への道のりをお送りしてきました。 baroclinic.hatenablog.com baroclinic.hatenablog.com さて、新田氏と足利氏はどちらも源氏で、元を辿ると祖先は兄弟なのですね。 平安時代に彼らはこの北関東の隣合う荘園を管理す…

群馬県太田市の金山城から栃木県足利市の鑁阿寺まで歩いてみた 中編

前回、太田市の金山城を訪ねて下山したところまで書きました。 baroclinic.hatenablog.com 今回はその足で足利へ向かいます。 いやー、当初は金山城訪問で時間と体力を10%ずつ使用するはずでした。 しかし実際には時間35%、体力を70%を使ってからの旅になり…

群馬県太田市の金山城から栃木県足利市の鑁阿寺まで歩いてみた 前編

仕事で太田市周辺へ出張になりまして、チャンスとばかりに猛然と地図を見たところ、近くに足利市がありました。 これは2都攻略だなと意気込んだのですが、現実は甘くありませんでした。 まず、午前中早々に仕事を切り上げる想定でしたが、いろいろ予期せぬこ…

横浜・野毛山から伊勢佐木町ベタに食べ歩き

1ヶ月ぶりのブログ更新となってしまいました。 ブログ開始以来最長の空白かもしれません。 5月、書きたい話は10個ぐらいあったのに、出力するパワーが足りませんでした。 そこら辺はあきらめずにゆるゆる振り返りながら書こうと思っております。 今回は、い…

平成最後の真鶴(まなづる)散歩、海と山と住宅と

公開が平成に間に合いませんでしたが、2019年4月28日、湯河原駅から徒歩で隣の真鶴駅へ、さらにそこから真鶴半島を1周した様子をお伝えします。 前回の記事の湯河原散歩と同じ日で、続きっちゃ続きですが記事としては独立しています。 犬が枝を拾ってきてご…

湯河原で平成最後の散歩三昧

元号変わって令和になってしまいましたが、少しだけ戻って平成の話をします。 2019年4月28日(日)晴れ、横浜から東海道線に乗って1時間ちょっとで湯河原へ行って参りました。 湯河原駅のロータリーには土肥実平とその妻の銅像があります。 もともと湯河原付近…

神奈川県大和市 引地川の桜を見に行ったらパンを食べて図書館に寄っていた

引地川の千本桜の桜並木、遅くなったけど見に行ってみるかなとこの週末に向かったのが大和市です。 大和駅は、横浜駅から相鉄線で海老名へ向かうと、海老名の手前にあるイメージです。 南北に流れる引地川に並行するように小田急江ノ島線も通っています。 毎…

埼玉の草、おいしい

前代未聞の埼玉Disり映画『翔んで埼玉』は、東京都に虐げられた埼玉県民が平等な人権を勝ち取るべく戦う物語です。 序盤のセリフ「埼玉県民にはそこらへんの草でも食わせておけ!」は全国に轟きました。 さて現在の埼玉は一体どういうことになっているのかと…

横浜で桜の直前の花々を貼る日記

昔は押し花なんてのがあって、摘んだ花を愛でたりしたものです。あ、今でもありますね。 ところが最近、ブログなんてものがあって、デジカメなんてものがあって、ちょっと気に入った色あいや佇まいの記録をペタペタと貼り付けることができるのです。 なんて…

袋ラーメン 塩味 食べ比べ

3月に入りまして、三寒四温というのでしょうか、いずれ春が進んでいる感触のある今日このごろでございます。 塩で行きましょう。 「若者の袋ラーメン離れ」と言われているらしいのですが、買って食べてみたらけっこう美味しくて便利です。 カップラーメンと…

犬山城と城下町はインスタの構えで

名古屋駅から北のほう、岐阜方面へ向かうと木曽川が東西に流れていて、それが県境になっています。 その木曽川のほとりの愛知県側にあるのが犬山市です。 名古屋から北にあり、岐阜市へ直接向かうルートからも外れるため、関東に住んでいたらわざわざ行く機…