読むめし

口で咀嚼するたけでは足りず、観念でも食べ物を愛でようとする人間

三河安城、食べて飲んで、荒天のデンマーク

三河安城という新幹線の駅は、名古屋駅から1つ東京寄りで、各駅の「こだま」だけ止まります。

仕事で訪ねたのですが、週末に1日フリーな時間ができたので、散歩しましたよね。

f:id:baroclinic:20160923082015j:image
まずは腹ごしらえですが、グルメ情報としてはいきなりメインとなる「北京飯」です。

既に丼に「安城名物」とプリントされています。
完全にこのような形での写真の掲載を狙われています。

休日のランチタイムで10人ほど並んでいましたが、10分もしないうちに入れました。

いわゆるパイコー、豚のスペアリブに衣を付けて揚げたやつと、トロっとした玉子がご飯に乗っているだけのシンプルな料理でしたが、たしかに美味しい。
玉子のトロみとパイコーのサクサク、そして味付けのバランスが絶妙でした。

さて、お散歩です。傘を差したり畳んだりの天気です。
f:id:baroclinic:20160923082750j:image
全体的に、平らな田園風景でした。
f:id:baroclinic:20160923082828j:image
田畑と、縦横の大小の水路がひたすら続きます。

f:id:baroclinic:20160925192953j:image
田畑の中の道を走っているとたびたび見つかる水門は、昔の人の工夫の跡なのでしょう。

そんな昔の人びとの開墾を象徴化した施設というか公園が、「デンパーク」です。入場料600円。
f:id:baroclinic:20160925095259j:image
どんよりした写真で、北欧の荒天を表現してみました。

あ、デンパークはデンマークを文字ったものと思われます。
安城付近は川たっぷりの平野などの地形がデンマークに似ており、昔の人がデンマークの農業を範として水路などを整備したのだそうです。
f:id:baroclinic:20160925194814j:image
ほらね、風車・・・って、風車はオランダのイメージですが、きっと近いデンマークにもあるんですよ。

f:id:baroclinic:20160925112400j:image
花壇が園内にいくつかあります。
f:id:baroclinic:20160925112521j:image
ケルトン風の花が気に入りました。
f:id:baroclinic:20160925112603j:image
f:id:baroclinic:20160925112618j:image

本当にデンマークらしいの分かりませんけれども、
f:id:baroclinic:20160925195813j:image
蓮の池あり。
f:id:baroclinic:20160925195855j:image
イタチ(?)と花あり。

f:id:baroclinic:20160925195031j:image

さて、嬉しいことに、園内でクラフトビールが飲めました。
f:id:baroclinic:20160925113259j:image
安城市新美南吉ゆかりの地だそうで、「ごんぎつね」の「ごん」を冠した名前がビールに付いています。

上の写真はアルトビア
「ごんの愛情」
です。
苦味とコクがあり、ほどよく冷えた大人の愛情をいただきました。
ごん、おまえだったのか、ほろ苦い愛情を置いて行ったのは。

この日は散歩の途中ということもあり、小さなグラス1杯だけにしましたが、もっと飲んでもよかったと思いました。

そんな、作業の合間の安城の旅でした。